世界中で人気急上昇中!
楽しみながら効率よく燃焼!
Burn G Exerciseはバンジーコードを用いることで、
身体へかかる重力の負荷を減らし、
ジャンプ、ダイブ、スクワット等の有酸素運動と、
筋力トレーニングの要素を組み合わせることで、
短時間で高効率の運動効果を得られます。
重力から解放され空中を自由に飛びまわる爽快感、
音楽に合わせた軽快なステップで、
ダンスするようなグルーヴ感、
全てが新感覚の高燃焼系空中エクササイズです。
POINT
01
万全のサポート体制
安全性や技術とクオリティーの向上に向けて、オンラインサロンやコミュニティによる、多様なサポートプログラムを用意しています。
クラスやポーズのアップデート情報、勤務先の紹介など、みなさまの活躍を継続的に応援します。
02
キャリアを活かして更なる活躍の場を
ダンス、バレエ、ヨガなどこれまでの経験やバックグラウンドが掛け合わさることで、可能性は無限に広がります。
03
未経験でも安心のフォローアップ
デビュー前のオンラインチェックや充実の研修内容など、万全のフォローアッププログラムがあるので、どなたも安心してスタートできます。
04
ポーランド×日本の共同開発プログラム
世界中で大人気のエクササイズを日本仕様にバージョンアップしました。
日本人の骨格や体型に合わせた器具の開発から、独自のポーズ開発まで、完全オーダーメイドのプログラムです。
FLOW
クラスデビューまでの流れ
STEP.1
ティーチャートレーニング受講
3日間のトレーニングを通して、Burn Gを安全に楽しく指導する方法を学びます。安全を最優先に、身体の使い方やポーズシークエンスについて、理解を深めます。 指導未経験の方、知識に不安がある方は、オンラインでの解剖学の講習や、指導者としての知識を予め学べるワークショップも開催します。
STEP.2
練習クラスの実施・報告
トレーニング受講後は、ポーズの練習、コンビネーションの組み立て、プレイリストの作成など、クラスの開催に向けて練習と準備を進めます。オンラインコミュニティに積極的に参加し、先輩インストラターのプレイリスト、コンビネーションなどもお役立てください。クラスデビューの用意が整ったら、練習クラスを撮影し、トレーナーに提出・報告をお願いします。
STEP.3
クラスデビュー
トレーナーからのフィードバックを受けて、クラスのデビューを果たした後が本番です。日々のクラスでの発見や、お客様の反応などをオンラインコミュニティで共有をお願いします。みなさんの経験を共有し、アップデートを重ねていくことで、更なる魅力や、可能性を一緒に拡げてください。
SUPPORT
万全のサポート体制
アップグレード
インストラクターの特性や目的に合わせて、資格のアップグレードやワークショップをご案内します。トレーニング
ブラッシュアップセミナーや、インストラクター向けトレーニング、ワークショップを定期的に開催致します。 また、オンラインで学べるBurn G Learning Studioにて、資格取得後も随時アップデート情報や、協会員によるインストラクター向けトレーニング、ワークショップを定期的に開催致します。コミュニティ
定期的な交流の機会や、他店舗勤務制度、クラス無料受講などを行っています。 オンラインコミュニティに参加することで、資格取得後も全国のインストラクターとの情報交換可能。DETAIL
ティーチャートレーニング概要
日程 |
2023年2月6日(月)・7日(火) 10:00〜18:00(休憩含む) @Studio NAVI自由が丘 2023年2月8日(水) 9:00〜17:00(休憩含む) @Studio Plumeria |
---|---|
会場 |
Studio NAVI自由が丘 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-5-1 B1 [マップはコチラ] 電話:03-6421-3077 StudioPlumeria 〒130-0021 東京都墨田区緑1ー12ー13喜久川ビル2階 [マップはコチラ] 電話:03-6659-9798 |
講師 | Minami |
受講料 | 165,000円(税込) ※テキスト代、認定証発行手数料、更新料初年度分、オリジナルウェア込み |
MESSAGE
Burn G トレーナー
担当トレーナー:Minami
【オススメポイント】
今までに跳んだことのない高さまで跳べる解放感や、重力とバンジーコードとの駆け引きが野生を呼び覚ますような感覚になります。とにかく楽しく有酸素運動ができるところがとても魅力的です!
【MESSAGE】
楽しみながら身体を動かし、そして自分の身体をより深く知っていってください。あなたが思っているより、あなたの身体は賢いのです。その能力をBurn Gで呼び覚ましましょう!
担当トレーナー:Moët
【オススメポイント】
自分の想い(重い)を溜めれば溜めるほど高く飛ぶことが出来ること!はじめはバンジーコードへの体重のかけ方、重心の位置に戸惑うこともあるでしょう。安心して眠るために寝返りを何度もするのと同じで、自分にとってベストなウェイトポイントを見つけられたら、バンジーコードが伸びる限り自由に飛び回ることができます。
【MESSAGE】
Burn Gレッスンに参加したら、自分の身体の感覚を信じて、思いっきり飛び込んでください!Burn Gコードがあなたを支えてくれます。そして、野生の感覚を呼び起こしましょう!You never know until you try! Let’s Burn G🔥